2018.08.10 Friday
taikaレコーディング開始!山中湖合宿レポートその2
妙です!
山中湖スタジオ合宿レコーディングレポート、その2です!
【三日目】
録音最終日です!
でも万一ハマったら、翌日延長の予定、、
この朝も谷本さんは当然起きて来ず。コンビニタイム。
メロンパンは忘れなかったけど常温の水を忘れましたw
湖畔までちょっと散歩。
今回はスワンには乗ってません!暑いしな、、、
録音はさくさくと進みます!
自分のベースのテイクをちゃちゃっと差し替える
エンジニア兼ベーシストDani先生のお仕事を動画でご覧ください!
(、、私はこのあとVocal Recで散々ズルするんですけど!!)
最後は、インプロ要素の強い出たとこ勝負なこの曲、、
結果、初日:2曲、二日目:4曲、最終日:4曲の予定どおり、
ハマって長引いたりせずスムーズに平和な時間に終了しましたー!
片付けは明日にして、打ち上げ!乾杯!!
この日の晩御飯は、
・ゴーヤチャンプル
・イタリアンオムレツ
・トマトとクリームチーズのサラダ
・から!あげ!!
・ゴーヤのチーズ焼き
初めてワンマンライブをしたときにお客様にいただいた
ベルギービール・シメイの大瓶をやっと開けることができました!!
一人で飲めないからずっと私の部屋に保存されておりました、、
美味しゅうございました!!
メンバーは3時くらいまで飲んでたようですがわたしは1時くらいにリタイアしましたー
その間に酔っ払いによるこんな儀式が!!
これはちょっとバカっぽいでのwご興味のある方だけリンク先からどうぞ、、
https://twitter.com/HirokiOhnuma/status/1025790258221203456
【四日目】
帰京日です。
朝は10:00集合でコンビニタイムはなし。朝ごはんを食べて、バラして積み込み!
帰り途中、山中湖の温泉に立ち寄りました。
露天風呂もあって気持ちよかったー!のですが、お風呂上がりの食事処がものすごく暑い!!
汗だくでカツ丼を食べるわたし(すっぴん失礼)、激レアKBB扇子で涼をとるDani先生。
観光地的なアレで遊んだりしたのち、、
日曜の夕方にさしかかり高速道路が混んできたので、道志みち、というプチ山道で帰りました〜
ちょっと住まいが遠方の大沼くんは途中の駅で先に降り、
残りのメンバーは谷本号の地点でドラムを積み替え、解散!!
お疲れ様でした〜〜!!
今の時代、いくらでもキレイに録ろうと思えばできるのに、
あえて体育会系の道を進むtaika。
メンバーにはたくさん苦労をかけましたが、良いものが録れたと思います!!
わたくし妙から、この場を借りてメンバーにありがとうです!!
バラす前にスタジオオーナーさんに撮影していただいた、集合写真。
このあとは、vocalとchorusとaccordionを
ひたすらがんがんと重ねて録音してゆきます!!
ライブでは私はからだひとつしかないのですが、
アルバムでは必要な曲にコーラスを入れるのですー!!
こちらもぜひお楽しみに、、
また、私のRecの様子をレポートできたらと思います!!